妻になったからもう安心…と思っているかもしれませんが、妻になっても旦那に浮気をされる…という不安はあるのです。
実際に旦那に浮気されやすい奥さんには特徴があるもの。
その特徴の中に浮気を防ぐヒントが隠されているかもしれません。
浮気されやすい奥さんの特徴①:身なりに気を使わない
結婚したからいいかな…と思い、独身で恋愛中の時よりも身なりに気を使わないでいると、浮気をされやすくなってしまいます。
どういう時に旦那は奥さんの姿を見てげんなりしてしまうもの?
出かける時もすっぴんが当然になっている時
一緒に食事でもしようと出かけた時にすっぴんの奥さんを見て「またか…」と思う旦那もいるのです。
出来れば奥さんには綺麗でいてほしいと思うのは、旦那として当然の気持ち。
でも家の中だけなら仕方ないかと思っていても、外でも身なりに気を使わないのを見ると、一緒に歩いていて恥ずかしいと旦那が思ってしまう場合もあるのです。
出かける時くらいは、綺麗にして「俺の奥さん綺麗だろ?」と旦那が鼻高々になるようにしてあげたいですね。
ファッションに対して興味を持たなくなった時
独身中にはオシャレだなと思っていたのに、結婚したら色合いだけではなく、ファッションそのものに対して興味を持たなくなる女性も。
結婚してからもファッションセンスを磨くようにして、うまく着回しが出来るような女性なら、旦那は浮気をしようとは思いません。
でも着られたらなんでもいいというような服装ばかりしている奥さんを見ると、愕然としてしまう旦那は案外多いもの。
浮気されやすい奥さんの特徴②:感謝の言葉が言えない
結婚をすると、してもらって当然のような顔をしてしまう女性もいます。
旦那なんだから当然でしょうと思うのかもしれませんが、男性としては感謝の言葉がほしいもの。
頼んで用事をしてくれても無視
用事を頼まれたから…と思い、頑張って仕事の帰りに買い物をしてきてくれた旦那に対して「ただいま」と帰ってきたら、「買ってきてくれてありがとう」とも言わずに、品物だけ受け取るような奥さんも。
旦那なんだから当然でしょう?と思うかもしれませんが、旦那としては「ありがとう」の一言がほしいのです。
これに気が付いてあげないと、旦那は自分がしたことに全然意味がないように感じて、落ち込んでしまう場合も。
そして、自分のしたことに感謝をしてくれる女性を外で探したいと思ってしまうのです。
記念日にプレゼントをあげたのに…
今日は記念日と思い、早目に帰宅をしてプレゼントを用意してくれた旦那。
本来はとても嬉しいですよね。でもこれに対して感謝の言葉を言えない奥さんもいるのです。
だって結婚しているんだから、今さらありがとうって言わなくても…と思う気持ちも。
でも結婚しているからこそ、旦那が奥さんを大切にしてくれている事実に、感謝をするのは大切ですよね。
感謝の言葉を言えれば、きっと旦那は笑顔になってくれるでしょう。
浮気されやすい奥さんの特徴③:主張が強い
負けん気が強い女性は、自分の言ったことを通したい思いがあるでしょう。
でも時には旦那を立ててあげる必要もあるのです。
主張が強すぎると旦那は浮気に走ってしまうかもしれません。
プライドが高くてすぐに怒る
奥さんの機嫌を取るのが疲れる…と旦那が思うと、もっと穏やかなやりとりが出来る女性がいいと旦那は思ってしまうでしょう。
プライドが高いのは知っていたけれど、結婚して更にそれが強くなると、旦那としてはもう無理…と思ってしまうかも。
喧嘩をしても謝らない
喧嘩をしても、絶対に謝らなかったり無口になったりする奥さんは、旦那から見て扱いにくい存在。
こういう奥さんのままでいると、旦那は「もっと素直で優しい女性がいい」と思い、浮気をしたくなる場合も。
浮気されやすい奥さんの特徴④:自分も浮気してしまう
自分がどんなに浮気をしても、奥さんの浮気は許せないと思う旦那は多いです。
でももし旦那が浮気をしたら、この奥さんなら浮気をするかも…と思われている奥さんも実際にいるでしょう。
浮気の話題を出した時
「もし俺が浮気をしたらどうする?」と旦那が聞くのは、「浮気しないでほしい」とお願いされたり、「悲しくて何も手につかない」と言って欲しかったりするから。
でも「私も浮気をするから大丈夫よ」と笑顔で言われると、旦那はなんだかとても嫌な気持ちになります。
この女性にとって自分の存在ってなんなんだろう?と思ってしまうのです。
試しに浮気をしてしまおうかなと思う男性もいるでしょう。
不倫の経験のある奥さん
例えば独身中に妻子ある男性と不倫をしていた女性と結婚した場合、聞いた時は過去のことだからと思っても、いつも旦那の頭の中にあるような場合も。
不倫の経験のある奥さんに対して、不安感をもつあまり先に自分が浮気をしてしまう旦那もいるのです。
浮気されやすい奥さんの特徴⑤:依存体質
結婚をしたら、べったりと旦那に依存をする奥さんもいます。
何もかも任せきりのようになる場合も。
でもこれは旦那から見たらとても重いものなのです。
話を聞いてほしがる
いつでもどんな時でも、話を聞いてほしがるような奥さんに対して、仕事で疲れている時に「仕事で疲れているから、その話はまた今度に」と笑顔で言うと、奥さんが「夫なのにその態度はなに?」とキレてしまうケースも。
こういう時に旦那は、奥さんに対してもっと自立心を持ってほしいと思うはず。
愛情表現を求めすぎる
「私のこと好きって言って」とか「愛してる?」のようなやりとりも、旦那にとっては苦痛な時があるのです。でもこれを新婚という時期が過ぎても望む奥さんもいます。
とにかく愛情表現をしっかりしてくれないとダメという奥さんに対して、全然頼れない…と旦那は思うでしょう。
頼れる奥さんでいてほしい思いがあるのに、願いが叶わないのです。
そうすると外で癒されたり頼れたりする存在がほしくて、浮気につながってしまう可能性も。
まとめ
浮気されやすい奥さんの特徴は「ありがとう」と「ごめんなさい」を言わない場合が多いのです。
結婚してしばらくしたら、全然言わなくなる奥さんもいるでしょう。
夫の給料日にも明細を受け取りながら、何も言わなかったり「今月は給料が低いわね」と言ってしまったり。
こうなると旦那にとって家は居心地の悪いものに。
居心地の良い家にするためには、妻として「ありがとう」と「ごめんなさい」をしっかり言えるようにするのがベストですね。